当紹介所では、一人一人のサービス内容や働く方のスキルに合わせて標準料金をお伝えしております。
お客様のご要望に応じて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください!
標準料金
標準料金 = 家政婦賃金 + 交通費 + 紹介所手数料(保険代等含む)
標準料金表
〇家事代行サービス
1時間あたり1,680円~ (紹介所手数料込) + 交通費
〇介護サービス
1時間あたり1,800円~ (紹介所手数料込) + 交通費
※家政婦賃金及び紹介所手数料は、業務内容や時間、家政婦さんのスキルにより変動しますので、詳しくはご相談ください。
※初回は求人事務費として1,000円頂戴しております。
※交通費はなるべく近くの家政婦さんがお伺いいたします。
※繁忙期等は割増をいただいております。
プラン一覧
※サービスや料金は一例です。
※お客様のご要望に応じて、様々なケースにも柔軟に対応いたします。
なぜ低価格でできるの?
当紹介所は、厚生労働大臣許可の有料職業紹介事業所であり、紹介所あっせんによる家政婦と求人者様との雇用契約(お客様が雇用主となり家政婦を雇う契約)でのご紹介になります。
請負契約(お客様と家事代行会社が結ぶ契約)による家事代行サービス等と比較して、雇用契約は安価な料金でサービスをお受けいただけ、請負契約ではできない直接の指示も可能になります。
雇用契約と請負契約との違いは?
雇用契約は家族代行とも呼ばれています。
そのため、請負契約ではできない業務内容も雇用契約であれば行うことも可能です。
家政婦の紹介業における手数料とは?
紹介業における手数料とは、斡旋行為が成功した際、その成功報酬として紹介所が申し受ける手数料になります。
手数料は、「届出制手数料」の手数料率に基づき算出した手数料になります。
この手数料は、「1年間に支払われる賃金」に対して発生いたします。
年収500万円の方を紹介した場合、手数料20%とすると、100万円が手数料となります。
家政婦の紹介業における手数料に関しては、仕事の内容から求人者側の都合で就労日数、就労時間が定まらず、賃金額が毎月変わりますので、「1年間に支払われる賃金」の算定が不可能です。
そのため、日々の賃金に手数料を含め、「年」ごとではなく「日」ごとに算出し、「月」ごとにお支払いいただく形としております。
時給1,500円の方を紹介した場合、手数料20%とすると、300円が手数料となります。